fc2ブログ

浜松管楽器アカデミー

暑い日が続いていましたが、夏バテなどしていませんか~?
大学の授業は休みに入りましたが、勤め先の愛知県立芸大ではオープンキャンパスでのアドバイスレッスン、国立音大では受験準備夏期講習と続き、8月4日からは毎年恒例の浜松管楽器アカデミーで伴奏ピアニストを務めてきました!
今年も昨年に引き続きフィラデルフィア管首席のジェフリー・ケナー先生クラスを担当させて頂き、5日間で7人の受講生がそれぞれ4回のレッスンを受けました。


ケナークラスの皆さん

開講式でケナー先生が「音楽と真摯に向き合って流した汗と涙は必ず人生の糧となる」とおっしゃいましたが、その言葉の通り受講生一人一人にとって今後に生きる経験となったと思います。
私も、フルートの演奏方法について興味深く聞くことができ、また指導者、音楽家としても大変勉強になる5日間でした!

毎年お楽しみのフェアウェルパーティーでは、フルート2クラス合同でカルメンファンタジーを演奏。
ケナー先生、工藤先生の豪華なソロで盛り上がりました!

received_1146513308697806.jpeg
FB_IMG_1439005769946.jpg

講師の先生方、通訳、ピアニストの皆様、それからサポートしてくださったスタッフの皆様、お疲れ様でした!

おまけ。期間中、土用の丑の日に先生方と食べに行った鰻、美味しかった~!
このおかげで元気に頑張れました!

DSC_0107.jpg

2015/08/10 11:05 | 未分類Comment(2)Trackback(0)  Top

 | Blog Top |